愛知・名古屋で習い事なら名城公園と名古屋市東区を拠点とするサッカースクール☝     

お問合せはメールから【24時間】受付中☝

お問合せ

服部コーチのご紹介
INTELLI MIRAINO

ご挨拶

ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。インテリ ミライノ(インテリーノ)サッカースクールの服部コーチ(1972年生まれ)です。

私は、もともとは西三河の田舎出身で、小中学生のころは毎日日が暮れるまで、そろばん塾をさぼって友人とサッカーやスポーツ、外遊びに明け暮れるタイプでした。

少しだけ器用な集中力タイプでしたので、親の期待にこたえるべく高校も西三河ではトップの進学校に何とか進学いたしました。

部活動も盛んな高校でしたので、高校卒業までの戦績は、高校インターハイ愛知県3位、中学卒業時にはスカウトされ、高校でもトレセンに召集、背番号は小中高常に10番でしたが、学生時代の私はというと「計画性がなく」「忍耐強く物事を継続することが苦手」なタイプでしたので、サッカーで飯を食べていけるようなキャリアを得ることは当然できませんでした。

また、超進学校でしたが、着々と受験の準備を整えてきた周りに比べ、受験の準備ははかどらず、モチベーションも保てなくなり、第一希望の大学への進学が叶うことは決してありませんでした。

そんな苦い経験や勉学に対する苦手意識がありましたので、社会人となってから自分に足りないものを1つずつ補いながら、色々な出会いとご縁に恵まれる中で、超難関といわれる司法書士試験と縁があり、計画的に正しい努力を積み重ねた結果、合格を勝ち取ることができ、今日に至っています。

今だから自信をもって言えるのは「子供でも大人でも、計画性をもって正しく努力を継続すれば、大抵のことは達成できる。」ということです。

またそれは、1人では実現できません。周りの環境設定と、それにに伴う本人のモチベーションコントロールが如何に上手くできているかが「合否を分けるカギ」となってきます。

服部コーチの学生時代の貴重な失敗体験、我が子の中学受験の成功体験、友人家庭・事務所スタッフ家庭の中学受験の成功体験をベースに、最難関の国家資格といわれる司法書士試験の狭き門に合格するための必要要素を熟知している現役司法書士(服部コーチのもう1足のわらじが、名城公園と名古屋市東区及び周辺を拠点に、名古屋の中学受験生のためのインテリジェンスに富んだサッカースクールの時間を提供いたします。

サッカーを通して学べること

サッカーやスポーツを通して学べることはどれくらいあるでしょう?またサッカー・スポーツ系の習い事が、今後のお子様の人生を助ける力になってくれるでしょうか?

もともと服部コーチは、サッカーやスポーツが好きでしたので、サッカーにとどまらず、30代は水泳、40代はヨガ、そして現在の50代はテコンドーにチャレンジしています。スノーボードJSBA2級も取得している根っからのスポーツ好きです。スポーツを生活の糧にするプロは大変な世界ですが、趣味として楽しめるスポーツ(軽運動も含む)は、人生をより豊かにしてくれる、なくてはならないものだと考えています。

スポーツ科学とヨガを取り入れたストレッチ・準備運動、正しく走る「走りの理論」、サッカー特有の動きを取り入れたアップや基礎トレーニング、そしてサッカーのテクニックと戦術理論に至るまでを小学4,5,6年生のフェーズに合わせてわかりやすく体系化し、短い時間でも効果のあがるトレーニングメニューをご用意しています。

また、クラブチーム系(ACミラン名古屋)スポーツクラブ系(リベルタSS)、少年団系(南十字SC)、スキルアップ系(クーバー名古屋校)でのたくさんの経験と学びを通して、各サッカースクールのねらい・特徴・長所・短所を正確におさえています。

例えば、海外及びトップリーグのクラブチーム系は、技術や環境面では申し分ありませんが、競争意識や選別要素がとても強いため、楽しみたい、気の合う仲間をつくりたいという趣旨からはどんどん遠ざかる傾向があります。ピラミッドの頂上に残っていく一握りの選手のために、その他多くの土台は利用される構図があるため、どんなことをしてでもサッカーで飯を食うんだ!トッププレーヤーでい続けるんだ!という負けん気や目的意識の強いお子様、覚悟のあるご家庭に軍配があがる傾向です。

それに比べて、スポーツクラブ系は、あくまでお子様の運動能力や非認知能力の向上及び楽しむことにお重きを置いているため、会費相応に、指導者の質が維持できており、お子様やご家庭が楽しみながら参加できるところに特徴があります。ただし、参加人数が多いことに対してコーチ人数が少ないことから、練習メンバーのレベル差が大きく、個々の指導や声かけに限界があるため、その子に合った効果的な成長が望みにくいことに特徴があります。時間をかけるからには、技術の向上やサッカー理論の習得をしっかり行い未来につなげたいというお子様やご家庭には向いていません。

また、サッカー少年団系は、会費が安い、地域に根差しているというメリットがあるように見える一方、指導者のほとんどが指導者資格を持っていない(何十年も前の若いときの経験だけに基づいた)素人コーチがほとんどのチームが未だに多く存在しています。少年団系の中でも、公認指導者C級コーチ以上のライセンス保有者が過半数を占めるような指導体制が整っているチームが地域リーグの上位常連組に、D級コーチ程度がほどほどにいるチームは地域リーグの中間層に、D級コーチが1人程度でその他8割のコーチは無資格の素人コーチばかりのチームが地域リーグ最下位常連組となっている構図があります。また少年団系は、ボランティア要素や親のお付き合い要素が強いため、そのレベルに比例してハラスメントが横行している傾向が顕著なため、日本サッカー協会ではそのよう無資格指導者が多くを占めるような少年団チームに起こりがちなハラスメントの排斥を、相談窓口を設けることで着々と行っている実情があります。少年団系は安かろう悪かろうという特徴がありますので注意いたしましょう。

服部コーチは、界的一流プレイヤーである中田英寿選手の中学時代の育ての親である(当時の監督)皆川新一氏より一流の直接指導を受けた日本サッカー協会C級ライセンス保有者です。

サッカーやスポーツのある生活習慣をあきらめたくない名古屋の中学受験生に向けて、上記サッカー団体の短所(過度の競争・勝ち負け意識による劣等感、時間をかけてきた割には技術や理論の習得ができていない、昭和体質のハラスメントが未だに横行しているなど)をなくし、長所(楽しくなる、短時間で効果的に技術や理論が習得できる、安心感のある中でスポーツを習慣化する)を少しでも提供できるようにし、短時間で効果的にサッカーやスポーツの技術と理論が学べ、受験生の体力・集中力の維持・向上と受験生活リズムの最適化を図るためにつくられたのが、服部コーチの指導させていただく名城公園と名古屋市東区及びその周辺を拠点とする「インテリ ミライノ」インテリーノサッカースクールです。

服部コーチの家族、事務所スタッフ家族の受験成功体験を共有

公立中はマイペースで階段をあがること、中学受験はエスカレータを逆走することだとよく言われます。

この経済社会でおいて、この競争化を避けることはできません。早かれ遅かれ高校進学あるいは大学進学という壁とお子様方は向き合わなければならないときがきます。

公立が正しいのか、私立の中学受験が正しいのか、どちらが良い悪いはありませんが、おそらく、この記事をご覧いただいているご家庭の方は、愛すべき子供がより強く生きていけるよう、早い段階から「受験」と向き合い、いずれ来る競争の土俵でも勝ち残っていけるよう、子供の幸せを真剣に考え、ご覧頂いていると思います。

また、子供当人がやる気があるのかよくわからない、、、真剣になるほど、子供や夫との温度差を感じる、、、そもそも受験を目指す選択が最善なのだろうか、、、などの精神面から、塾はどこの塾が一番いいのだろう、、、塾のカリキュラムは何を選択すべきなのだろう、、、成績を上げるにはどうしたらいいのだろう、、などの技術・テクニックまで、服部コーチの家族、事務所スタッフ家族の中学受験成功体験を、必要に応じて共有させていただけるところも、インテリーノの大きな特徴です。

服部コーチ自らも、子供の受験を通して様々な思いや苦労をしてきました。中学受験生を抱えるお母さんの悩みやお父さんの悩み、これから中学受験に向かっていくお子様とご家庭の苦労やお悩みは、いたいほど理解しています。また、成績が上がれば上がるほど、実力が付けば付くほど、孤独にもなるし、さらに新たな悩みが出てくるのも中学受験です。

そんな不安を抱えながらも、受験生活を頑張っていることだけでも素晴らしいことで大きな意味のあることですが、チャレンジするからには、結果も伴って欲しいというのが本音ですよね。

中学受験を目指すお子様とそのご家庭が「安心して」「最適な受験リズム」の構築を図り、この中長期的な受験生活を乗り切ることが出来るよう、合格可能性が1%でも高くなるよう、そんな想いを胸に、出来る限りのサポートをしたいと考え、このインテリミライノ(インテリーノ)サッカースクールを名城公園や名古屋市東区及びその周辺を拠点に運営しています。

大変だけれど受験勉強もスポーツも楽しんで☝勉強もスポーツも「ものすごく大変だけれど楽しい。嬉しい。」と感じられる瞬間・習慣が出来てきたら合格できる・達成できる大きなチャンスです!

お問合せはメールから
どうぞお気軽に【24時間】受付中

受験生専門サッカースクール
INTELLIMIRAINO

事 務 局

〒460-0008
名古屋市中区栄三丁目15番33号
栄ガスビル4階(司法書士HLO内)

アクセス

栄駅6番16番出口より徒歩3分
矢場町駅6番出口より徒歩1分
松坂屋北館より0分
※北館1・5階渡り廊下よりガスビルへ直通◎